広告するときに関係する法・条例を確認する

広告実務の12ステップ
スポンサーリンク

広告実務者の裏技を紹介するブログ。

法・条例違反はダメ絶対。

大きな企業だと、法務部とかがあるので実施フローに法務部へのチェックが組み込まれていれば、普通の範囲での法・条例違反は心配しなくていい。
むしろ、そういったチェック機関が組織になく、或いは法務部に広告に関する判断が甘い場合にどうするか…という問題がある。

日本には広告法というものはありません。
その代わり、広告に関連する法・条例+各業界団体の自主規制やガイドラインがベースにあり、行われる広告についてOK/NGの線引きをしています。

一方で、マス・メディアでの考査(クリエイティブ審査)がありますが、これは法・条例とは一線を画しています。

結構めんどくさいし、むずかしいです。
しかし、違反のダメージは広告主が直接被ります。他人任せにせず、自分でやろう。

ここでは、
①広告規制への構造
②クリエイティブ審査との違い
③なぜ守る必要があるか
という3点を解説します。